fc2ブログ

海月屋・辻正仁『短めでお願いします』

※各記事下の「拍手」クリックで辻へのメッセージを書き込むことができます(非公開)                                       

約20年ぶり?

昨日の『ヤマハ アコースティックライブ』。ヤマハ主催のイベント、ヤマハセンターでの演奏は20年ぶりくらいなんだということに、現場に到着してから思い当たった。

今日のイベントを担当した方とお話していて、現在はもう閉鎖されてると聞いて残念だったのだが、当時はここにプロ使用のレコーディングスタジオがあり、よく使わせてもらっていた。
いにしえの「ポプコン」なるコンテストに応募するとき、2000円くらいでこのスタジオで一発録音ながら、レコーディングさせてもらえたのだ。応募目的ということで。
まだ今のように気軽にレコーディングなんか出来ない時代。学生の頃のヘタクソなバンドで、そのレコーディングした音源欲しさに応募したもんだ。
僕と、ギターのインディー横山以外は全員担当楽器を手にして一年経ったかどうかというバンドで、最初に練習した曲をレコーディングしたら、テープ審査を通過してしまい、僕らの初ライブはポプコンの地区予選のステージ、レパートリー一曲という大変無謀なデビューであった。当然失敗(笑)。
それ以来、このバンドの活動期間中は本当にお世話になった。

スタジオのエンジニアさんなんかも気に入ってくれて、応募以外での録音などもなにかと便宜をはかってくれたりしたもんだ。もう時効なんで、言っても問題ないだろう。

ま、今日の会場は当時まだ存在してなかったスペースだけどね。
でも色々思い出しましたよ。

なんか、この場所に対して、20年前のただわめいて騒ぐしか能のなかった歌うたいが、どんだけのモンになったかを見せたかった。それと同時に、あの頃の気分も甦ってきた。
打ち合わせじゃ、全曲オリジナルって言ってたのだが、ステージに立って急遽、当時しょっちゅうセッションした『Stand By Me』を歌わせてもらった。

なんか温かい手拍子や拍手もいただき、ヤマハの方にも親切にしていただき、楽しくやらせてもらいました。
なぜか久々のオーソドックスなセットリストでお届けしましたよ。

・理由はいらない
・Stand By Me(一部スローバラードbyRCサクセション)
・ワルツ
・素敵な君の歌
・月明かりの歌

さて、次は『谷辻勝仁』としてフライアーだ。

スポンサーサイト




未分類 |
| HOME |