謎のシュメール人2023-05-22 Mon 21:17
昨夜の夢のおぼろげな記憶。
どこかの博物館みたいなところに居たんだと思う。 「思う」というのはそれが場面によって屋外の、遺跡かなんかの発掘現場が背景になっていたりするので、イマイチ特定できないのだ。 とくかく、そこで何かしらの壺のようなものやら、象形文字が刻まれた石板のようなものやらを眺めているのだ。 そして、具体的に何を喋ってたんだかは覚えてないけど、「シュメール人が〇〇したの?」とか「これもシュメール人が…」とか言っているのである。目覚めてからもシュメール人にまつわる夢だったんだなって印象は残っている。 ん〜、生まれてから結構な年月が経っていると思うんだが、その間にシュメール人について考えたことも、ましてや自分の口から「シュメール人」という言葉を発した事もない気がするのだが、なんでそういう夢を見るんだろう? なにか別のテーマに沿っての興味で読んだ本とか観たドキュメントとかでついでに出てきたりはしてたので、シュメール人という存在はインプットされていたが、自分で何かを思い返したり考えたりする時には出てきてはいないはずだ。 ちなみに「シュメール人」というのは生物学的な人種の分類ではなく、メソポタミア文明のなかの一時期、一定の時代の中での一定の文化圏(シュメール文化だね)に暮らしていた人たちのことを言うらしい。 と、何かで知ったような気がする。 まぁ、そんな夢を見て目覚めてから出掛けた本日。 「なんでシュメール人?」と考えながらテクテク歩いていると、行手に立ち止まってグルグルと周囲を見渡している人がいる。どうも道を探しているように見受けられるが、なんとなく通りがかる人に声をかけようかどうしようか躊躇っているようである。 「あ、コレはオレが話しかけられるだろうな」と思いながら歩いていくと、案の定話しかけられた。なぜか知らんけど、道を尋ねたい人はオレに声をかけてくる。 マップでナビしてもらえるスマホが普及してからは減ったものの、数年前までは、初めての場所を歩いていて地元の方に尋ねられることもあったし、わざわざ数人いる人をかき分けて聞きにきた人や、急いで早歩きしてるオレを小走りで追いかけてきて聞いてきた人もいた。 オレには何か『迷える者に道を指し示す力』が与えられてるのかもしれない。 それはともかく。 予想通り、話変えてきたのは道を尋ねたい人であった。 生物学的な人種の分類で言うとモンゴロイドでもなければアジア人でもない。映画『アポロ13』に出てた四番手くらいのNASA職員役で出てた俳優さんにそっくりなオッサンだった。 で、「Can you speak English?」と聞かれたので、canと言えるほどcanでは全然ないんだが、これはもう間違いなく道を尋ねたいのだろうと思い「a little. where?」という、非常に文法から自由な効率的な質問返しをしてみたところ、JR札幌駅に行きたいらしい。そんな道のわからない人がなんでこの場所にいるんだろう? とは思ったが、歩きでいいというので、どうせ自分もその近くまで歩いてる途中だったし、英語で行き方の説明を考えるのも面倒だったので「come with me」と。 大変感謝していただいた。 それでまぁ、最終的に「駅前通り」まで一緒に言って、まっすぐ突き当たりに見える建物を指して「アレだ」と教えてシェイクハンドして見送ったのだが、そこまでの約20分間、ほぼ聞き取れない彼がなにやら英語で喋っているのを聞いていた。 なんだろう? なんか嬉しくてテンション上がっちゃったんだろうね。最初のうちは「わからんからゆっくり喋ってくれ」とか言ってたんだけど、喋っているうちに速度は元に戻っていくので、諦めて好きに喋っておいてもらったよ。 どうもこれからJRで千歳まで行って、東京からアメリカへ帰るっていうことらしい。ちなみに、かれはブラジル人で今はアメリカに住んでるんだそうだ。アメリカのどこに住んでるのかは、地名らしき言葉は聞こえたがよくわからん。 彼について判ったのはそれだけ。 これで20分間の会話だと気まずい空気だったんじゃないかと思われるかもしれないが、オレの英語力をなめるなよ。 あとのことは流暢な「uh-huh」「ah-hah」「yeah」を駆使して、この三語だけで会話を楽しんでいるような空気を作り上げた。 別にこのオッサンに対して、どういう人なのかを知りたいと思うほどの興味は持ってないし、なんらかの誤解があったところで彼はアメリカに帰り、オレは札幌に残り、おじいさんは山へ芝刈りに行くのだ。どうでもいい。 で、そのほとんど機械的とも言える「uh-huh」や「ah-hah」を繰り出しながら、ワタクシはまったく別のことを考えていた。 「このオッサンもしかしたらシュメール人の血を引いてるんじゃないか?」と。 自分の中ではそういうことにしておいた。 ところで、別れ際に気がついたのだが、このオッサンの荷物は中くらいの大きさのコンビニのビニール袋だけだった。 いや、荷物はどっかに預けてあるのかもしれないが、これから飛行機に乗って東京経由でアメリカに行くにしては軽装だなと。そんで、あのビニール袋の中には何が入ってるんだろう? シュメール人は多くの謎をもってるらしいからな。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〜今後のライブ予定〜 ※いずれもご予約は【contact】をご利用ください(入場者数に制限がありますので、お早めに。)→https://www.kurageya.net/contact 5.23(火) 【UNIONFIELD LIVE+】 場所:UNIONFIELD (札幌市中央区南7条西4丁目LC七番館5F) OPEN/18:30 START/19:00 料金:2500 円(+1D¥500~) 出演:山上大介 / code / きむらえみ / 佐藤圭太 / 辻正仁 ※YouTubeチャンネル生配信 https://www.youtube.com/c/unionfield ※お気持ちPay https://union.buyshop.jp/categories/3048264 ・お気持ちPayは50%を出演者へ、50%はUNIONFIELDの配信や音響照明の機材費等に充てさせて頂きます。 ![]() 6.4(日) 【東日本大震災チャリティーライブ・500L Vol.38】 場所:円山夜想(札幌市中央区南1条西24丁目 ヴィンテージビル地下) OPEN 17:00 START 17:30 入場無料(振る舞い酒あり) 出演: kenzzzi(前説)/ Thank you sun scene / あまつぶドロップ / 辻正仁 ![]() 6.22(木) 【フライアーパーク25周年月間!】 場所:フライアーパーク (札幌市豊平区平岸4条7丁目) OPEN 20:00 START 20:30 料金:2000円(1ドリンク付き) 出演:コイズミサトシ / よりみち / 辻正仁 ![]() 7/13(木) 【ブッキングライブ】 場所:フライアーパーク (札幌市豊平区平岸4条7丁目) OPEN 20:00 START 20:30 料金:2000円(1ドリンク付き) 出演:黒田雄亮 / アズマトウゴ / 辻正仁 ![]() スポンサーサイト
未分類
| ![]() |
| HOME |
|