fc2ブログ

海月屋・辻正仁『短めでお願いします』

※各記事下の「拍手」クリックで辻へのメッセージを書き込むことができます(非公開)                                       

穴があったら埋めたい

歌ってきました【Voice & Rythme Vol.50】。
年2回開催で、節目の50回目でございます。
このイベントに対するワタクシのアレコレは明日の二日目も堪能してから、明日の夜か明後日にでも書こうと思うので、とりあえず本日の事を。

まぁ、今回は普通に最初から出演枠を与えられてた訳です。
なんせ50回目だから、たしか前回出演した時にお願いしたのよ。50回目は出たいって。

そしたら昨日ですね。
師匠から連絡きまして。
「一人欠員出たから、その分も埋めてくれ」と。
「わかりました」と。

で、それからまたしばらくしたら
「翌日も欠員出たからそっちも埋めろ」と。
「わかりました」と。

そんな訳で、今日と明日で計3ステージでございます。まぁ、明日また急遽の欠員出たらわからんけど。

ま、このご時世ですから、突然出られなくなることもある訳で、その辺はお互い様だしね。他にも仕事都合とか家族の事情とかいろんなものがあるだろうし。
ボーカルスクールって、いろんな立場のいろんな方が、それぞれのスタンスで参加しているのが素敵なアレなんでね。音楽活動最優先の人生ではない方もいるので、この10数年間、主にそういうやんごとなき事情で出演できなくなった方の枠を預かるのがオレの出演みたいな部分もあったりしてね。

そこ詰めちゃうと、次出る人の都合が合わなくなったり、観に来られる方もお目当ての出演者の時間目掛けて来ると、終っちゃってたってのも残念じゃん。

でね、出られなくなった方も、一生懸命練習したり、お客さんを楽しませるようなこと考えて準備したり、それはもう楽しみにしてたはずなのね。
そういう時間を預かるので、ワタシも目一杯で行きます。行きすぎる場合もあります(笑)。

で、今回初めての会場となるsolidさん。
20年くらい前に住んでたとこの近くなんで、住所見て「あ、あの店とかあの建物あるあたりだから、地下鉄降りたら、あそこの店のほうに行って…」とか想定したんだけど、あの店もこの店もなくなっておる…
ま、すぐ近くの紳士服屋さんは当時のまま健在だったので大丈夫だったけど、月日が立つと変わっていくもんだよね。
場内に入ると、中の構造がですね、若い頃にあった「ライブハウス」とか「芝居小屋」みたいに、立体的に入り組んでややこしい造りになっておりまして、非常に好みでした。
迷路みたいで楽しい。

それで昼過ぎに代打での1回目のステージ。多分、カラオケで歌を披露する予定だった方の枠で、15分間。

このね、15分ってのがあまりやったことない尺でね。始まる前に「下手したら喋って終わるな」とか言ってたんだけど、本当に危うくそうなるところだったが、喋りながらも2曲歌って、時間きっかりに終了。
VoiceRytme Vol50_2



〜 セットリスト 〜
奇跡の気分
単純なもんさ-男の子の歌-


気がつけば、幼なじみの横山くん(Indyです)が観にきていた。ま、オレをではないけど(笑)。

そんで、楽しみにしていたよしこさんを堪能して、あと、みゃん@ちゃんがおにぎりと唐揚げ買ってきてくれたんで、それをいただいて、2回目のステージ。こっちが、今回の本来の出番枠。

ちょっと衣装も変えてみた(笑)


今度は10分くらい巻いていたので、約40分(あとから気づいたが、本当は35分だったんだな。自分の終わり時間を次の中田くんの開始時間と間違っておった。まぁ、気にするなww)ある。
ま、今回は全部ステージに立ってから何やるか決めてるので、こういう感じでございました。

〜 セットリスト 〜
そこから飛んでみろよ

君は知らない
眠れぬ夜はサザンを
ウキウキライフ

VoiceRytme Vol50_1



真ん中がじっくりした感じになるのは、最近の傾向だね。
予め考えてなくても自然とそうなるから、なんか本当に自分の中でそういう感じのモードなんだな。

さて、明日のワタクシは13;30頃の出演予定でございます。
当然ながら、今日とはまた別のことをやります。


そして、出番の後は観たい出演者のオンパレードです。そもそも観にいくつもりだったんだよね。

ギターは会場に預けときましたんで、用意万端。
帰り手ぶらでいつもの散歩スタイルになったせいか、間違って歩いて帰ってきた事に、部屋に戻ってから気がついた(笑)。

2時間半くらいの道のりでした。

現場からは以上です。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜今後のライブ予定〜

※いずれもご予約は【contact】をご利用ください(入場者数に制限がありますので、お早めに。)→https://www.kurageya.net/contact



11.6(日)
【Voice & Rythme Vol.50】
会場:Live House / Studio Solid
(札幌市東区北33条東17丁目4−19)
OPEN 11:45
START 12:00
料金:1000円(再入場可)
出演:VoiceWorksSapporoの皆さん(辻の出演は13:30頃〜の予定)



11.11(金)
【円山純情倶楽部 2022 冬 〜Beadroads レコ発ツアー 2022 “Mirai” at 札幌】
会場:円山夜想
(札幌市中央区南1条西24丁目ヴィンテージビル地下)
OPEN 18:30
START 19:00
料金 前売 2,500円 / 当日 3,000円 (1ドリンク別)
出演:Beadroads / kurosawadaisuke / 辻正仁
※各出演者、【contact】での予約受付のほか、チケット予約サイト Tigetでも前売りチケット販売中→https://tiget.net/events/202293
円山純情倶楽部2022フライヤー



11.22(火)
【UNIONFIELD LIVE+】
会場:UNIONFIELD
(札幌市中央区南7条西4丁目LC七番館5F)
OPEN 19:30
START 20:00
料金:2,500円 (別途ドリンク代)
出演:あきお / 藤沢圭市(ザ・ツーブルース) / 辻正仁
※配信【YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/c/unionfield
※投げ銭【お気持ちPay】
https://union.buyshop.jp/categories/3048264
・お気持ちPayは50%を出演者へ、50%はUNIONFIELDの配信や音響照明の機材費等に充てさせて頂きます。
UNION22_11_22フライヤー




12.29(木)
【東日本大震災チャリティーライブ 500L Vol.37】
会場:円山夜想
(札幌市中央区南1条西24丁目ヴィンテージビル地下)
※詳細未定



2023.1.21(土)
【バースデーワンマンライブ】
会場:フライアーパーク
(札幌市豊平区平岸4条7丁目)
OPEN 19:30
START 20:00
料金:2000円(別途ドリンク代500円)
出演:辻正仁
バースデー2023
スポンサーサイト




未分類 |
| HOME |