あ、チョイとね〜(『いいもんだ節』byクラとアコ)2022-10-29 Sat 20:25
昨夜の【円山海月Live2022《三日月の宴》】ご来場の皆様、配信ご視聴の皆様、関係各位、ありがとうございました。
いや、楽しくて気持ちよかった。 楽しかったアレで、コラボではあまり気づかれない範囲ではあるが、色々やらかしてるようだ。まぁいい。 YouTubeの【円山海月〜MaruyamaKurage〜】と絡めてのライブ企画って事で、一応ワタクシがホストも兼ねて、司会進行しながら、三部構成って事でやってみた。 進行を確認するための簡単なキューシート作ったり、時間計算しながらBGMの選曲、構成したりとか、こういうのは準備段階から楽しい。 それで、第一部はワタクシのピンでのステージ。ま、今回は後でもう一回出てくるので短めで。 ![]() 〜 セットリスト 〜 月光の往来 今夜 月の下で 単純なもんさ-男の子の歌- 三日月のかんざし ま、ライブタイトルにアレして、お月さん絡みの曲をメインに。後はコラとアコとのトークの動画撮ってる時に、本編ではカットしてるけど、オレがギター持ち始めた頃のこと聞かれたりしてて、その関連みたいな。 最近のモードがそういう感じってのもあるんだけど、勢いよくドカンと行くみたいのは、今回考えてなかったんだよね何故か。むしろマッタリしてくれみたいな。 そして第二部はクラとアコのステージ。 ![]() ここでの目玉は、ワタクシが提供した2曲『祝杯のブルース』と『いいもんだ節』の初披露ってことで。 ボーカルを取る沙苗ちゃんが物凄い緊張していて、申し訳ないが面白かった(笑)。なんか声が震えてる。そして、今回がおそらく初めてハモりを歌う事に挑戦した池尻さん、頑張ってハモろうとするのだがどうしても主旋律に引っ張られて、着地点を見失うという、これは普段ハモることがほとんどないオレにも身に覚えのある現象になっており、これまた面白い。 ![]() まぁ、どちらもですね多少こなれるまでに時間がかかるかもしれないけど、昨日聞かせてもらった感じだと、なんか行けそうな気がする。 それぞれの曲に関してもいずれ詳しく紹介しようかなとも思うが、もうちょっと皆さんの耳に触れてからの方がいいかもね。 そして第三部はワタクシの曲をクラとアコのお二人と一緒に。 ![]() 練習したりする時間も大変だろうからと思って、最初は5曲くらいでって思ってたんだけど、なんだかんだでこんな感じになった。 〜 セットリスト 〜 ワルツ まるで詩のように 自画自賛 螺旋の放浪 月の宴 帰り道 笑おう 最後のは、アンコールってことなんだけどね、一応。結果7曲でした。 ま、オレがリストアップした曲の中から、彼らに選んでもらったものに、二人とやる事を予め想定して書き下ろした新曲とか、簡単そうだからこれをほぼぶっつけでやろうとか(笑) この二人の音色で自分の持ってるもんとハマるのは何かなって考えてね、基本的にはトラッドとバンスキングの匂いがあるもので仕上げたら面白いかなって感じでございました。 ![]() 楽しかった。途中で一曲、本間健二も参加(笑) 後はね、先週公開したリハやった時に、ちょっとうまく行ってなかったところとかもさ、当日にはちゃんとなってて楽しくなっちゃてね。実はリハの時にワンステージ分、まるまるやちゃってた(笑)。 で一曲はオレギター弾かないで、沙苗ちゃんにはピアノ弾いてもらったんだけどさ。 普段やり慣れてないリズムを、自分の体の中で押さえておいて弾かなきゃならん感じだから、大変だったと思うんだ。先週のリハ終えた時点では、最悪コレなしにするかもなって思ってたのよ。 でも、形にしてきてくれた。 この辺は、さすがだね〜。 ってことでですね。 既にライブとSNSでは発表しましたが、楽しかったので来年1月21日のワタクシのバースデーワンマンにも参加していただく事になりました。 このご時世でしばらく控えていた「ハーフタイムショウ」というね、オレの一部と二部の間にミニステージをやっていただくのと、もちろん、数曲コラボもします。今回よりも精度を上げたいなと企み中。 あ、昨日の配信は、そのままアーカイブ残してますので、お時間ある時にでも。 途中で2回ある休憩時間のブランクは編集して省略しようと思ってるけど、ちょっと作業までしばらくはご容赦を。 →https://www.youtube.com/watch?v=vWpi6lyszk4&list=PLxN7XsYhIgdQcQ48cys3BvzkCeNyPwApa ![]() ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〜今後のライブ予定〜 ※いずれもご予約は【contact】をご利用ください(入場者数に制限がありますので、お早めに。)→https://www.kurageya.net/contact 11.5(土) 【Voice & Rythme Vol.50】 会場:Live House / Studio Solid (札幌市東区北33条東17丁目4−19) OPEN 11:45 START 12:00 料金:1000円(再入場可) 出演:VoiceWorksSapporoの皆さん(辻の出演は15時〜の予定) 11.11(金) 【円山純情倶楽部 2022 冬 〜Beadroads レコ発ツアー 2022 “Mirai” at 札幌】 会場:円山夜想 (札幌市中央区南1条西24丁目ヴィンテージビル地下) OPEN 18:30 START 19:00 料金 前売 2,500円 / 当日 3,000円 (1ドリンク別) 出演:Beadroads / kurosawadaisuke / 辻正仁 ※各出演者、【contact】での予約受付のほか、チケット予約サイト Tigetでも前売りチケット販売中→https://tiget.net/events/202293 ![]() 11.22(火) 【UNIONFIELD LIVE+】 会場:UNIONFIELD (札幌市中央区南7条西4丁目LC七番館5F) OPEN 19:30 START 20:00 料金:2,500円 (別途ドリンク代) 出演:あきお / 藤沢圭市(ザ・ツーブルース) / 辻正仁 ※配信【YouTubeチャンネル】 https://www.youtube.com/c/unionfield ※投げ銭【お気持ちPay】 https://union.buyshop.jp/categories/3048264 ・お気持ちPayは50%を出演者へ、50%はUNIONFIELDの配信や音響照明の機材費等に充てさせて頂きます。 ![]() 12.29(木) 【東日本大震災チャリティーライブ 500L Vol.37】 会場:円山夜想 (札幌市中央区南1条西24丁目ヴィンテージビル地下) ※詳細未定 2023.1.21(土) 【バースデーワンマンライブ】 会場:フライアーパーク (札幌市豊平区平岸4条7丁目) OPEN 19:30 START 20:00 料金:2000円(別途ドリンク代500円) 出演:辻正仁 ![]() スポンサーサイト
未分類
| ![]() |
| HOME |
|