リハと本番と打ち上げでおよそ3ステージ分(笑)2016-06-26 Sun 23:26
はい、昨日は500Lでございました。
その前に期日前投票もすましちゃって、初めて出口調査の協力を求められた。 誰に投票したとか、比例区はどこの政党にしたとか、あといくつかの政策に関する質問見たのがあったんだけどさ。 「これ、憲法改正については何も聞かないの?」と聞いてみた。出口調査院を出口で調査(笑)。 まぁ、多分アルバイトとかだろうから聞いても意味ないんだけど。 はざから報道番組で、取り上げるつもりがないのだろうね。 んで、500L。 いつもながら楽しく終了。 ![]() 最後に出演者で集合写真。 顔の白い人たちは山海塾ではない。 今回は、いつもの店長本間さんの前説の代わりに、本間さんと僕とで先日行ってきた福島県相馬市でのイベントのことやら、実際に目にしてきた被災地の様子などご報告。 ![]() そっから、市沢光英くんが気合十分のしかし小ネタも忘れないステージ、その後mitsumiちゃんのほんわりした演奏で場が落ち着いた先で、万歳楽団だ落ち着かない登場をして空気が一変(笑)。でも、がじーの色んなことやってるステージみた中で、今回が一番面白かったな。フィーチャリングボーカルの逢衣さんが前後の帯際しに挟まって聴かせてくれるという構成もいい感じでした。 そんで、自分 ちょっと途中で投票しましょうキャンペーンみたいなアレが入っちゃって申し訳ない。 〜 セットリスト 〜 理由はいらない 新しい夢 神様の調べ 素敵な君の歌 座右の銘 人生の折々に そしてアンコールで、本間さんがベースを弾いて相馬でも一緒にやった『ウキウキライフ』を。 やってたら途中で万歳楽団から、がじーがバンジョー、角ちゃんがドラムで乱入(笑)。なんかこういう簡単で賑やかな曲つくといてよかったよね。すぐにそれなりに合わせられる。 ![]() 顔の白い人たちは山海塾じゃないからね で、この夜は実はそれでは終わらず、皆さんが帰られて、店内に本間さんとがじー、角ちゃん、ピアノの大西めぐみちゃんと僕が残ってて、セッションというかなんというか、僕と本間さんで2コードで演奏したのに乗せて、即興で歌う(主に下ネタ)というのを延々とつで受けtしまいました。 1時間以上やってたんじゃなかろうか? スポンサーサイト
未分類
| ![]() |
| HOME |
|