fc2ブログ

海月屋・辻正仁『短めでお願いします』

※各記事下の「拍手」クリックで辻へのメッセージを書き込むことができます(非公開)                                       

ブタ祭り

はいはい
本日の『KurageYa本舗』は先週誕生日だった準レギュラーTomomiちゃん登場ということで、お誕生会もやりました(笑)。ブタ好きな彼女がプレゼントのブタグッズに囲まれて大変幸せそうであった。

で、公約通り「厚別をイメージした歌(仮)」をカラオケで歌いました。はい音程狂いました。歌詞間違えました。Tomomiちゃんもチラっと歌いました。タイトルの応募締切りは今月30日です。

今日はギターも持っていったので、Tomomiちゃんに生歌を歌ってもらった。僕が彼女に書いた『流せない涙』という曲。それから番組ラストでワンコーラスくらい僕も歌った。キー間違ってたけど『おやすみ、君は自由だ』を。


さて、今週はとても慌ただしい。2本のライブが控えており、そのためのリハもあり、来月に参加するとある企画の準備もあり(しかも、今日になって当初の企画が変更になる可能性も出てきた)、厚別関連の打ち合わせもあり、その間を縫って人と会ったりして、どれがなんだか分からなくなりそうである。

そう思いつつ夕食を食べに行こうと思ったら、自分がどこに食べに行きたいのか分からなくなった。
普段僕は食事に大したこだわりがないので、お決まりの何軒かから気分に合わせて適当に入るんだが、今日は「考え事しながら、落ち着いた場所でしかもガッツリ食べたい」みたいなイメージがあり、決められず、近くに居た亜璃西社の面々に聞いてみたら、さすがに店の名前がたくさん出てきて、今度は情報量が多すぎて考えるのが面倒になってきたがハラは減る。
そこで、結局「ブラついて適当な店に入ろう」という身も蓋ない結論に達して外へ出る。出て
からも何処へ行きたいのか分からずにウロウロ。

こういうことがたまにある。
食べるときだけでなく、散歩などしていても何処へ行きたいのか分からず、かといってそれを楽しめる気分でもなく、変な焦燥感に駆られて歩き回るなんて事が。
前にそうなったとき、とても酷いことをやらかしてしまったので、今回は早々にいつもの定食屋に自分を強引に押し込んでみた。
飯は四膳いただいた。

が、なんか自己嫌悪な気分が甦るな。味噌汁もおかわりすればよかった。



スポンサーサイト



未分類 |

忘れてはいけない

昨日、打ち合わせで入ったカフェで、コーヒーが乗っかっていたコースターがコレ。

ちょっと気持ちが愉しく緩むね。
イラストの横には「But don't take off too much」と書かれている。

チェーンでやっているカフェだが、帰りに聞いてみたらコースターには幾つかの種類があるんだそうだ。次に入ったときにどんなメッセージが書いてあるコースターと合えるのか楽しみ。

takeoff.jpg


これから、ラジオに向かうよ。放送は18時から。

今日は、カラオケながら生歌披露の予定。「厚別区をイメージした歌」でございます。Tomomiちゃんも来るし、実はギターも持っていく。
放送はインターネットでもストリーミングしてるよ。サイマルラジオのHPのトップページにある「Radio D FM Dramacity」ってとこの「放送を聴く」をクリックすると生放送のスタジオ映像とともに放送が楽しめます。

そんじゃ。

未分類 |
| HOME |