fc2ブログ

海月屋・辻正仁『短めでお願いします』

※各記事下の「拍手」クリックで辻へのメッセージを書き込むことができます(非公開)                                       

雨の日は音が重くなるって知ってた?

そうそう、HPに今月のライブ情報がUPされているので、見てみてね。
多分、ブログしか読んでいない方もいるかと思うけど、活動の情報に関しては、基本HPの方で案内するので、マメにチェックしましょう。
6/20のヤマハのライブは、事前に連絡しただければ前売り料金で入場できるように対応するので、HPあてにメーくださいませ。


昨日のnatsuちゃんのライブは大盛況であった。そのせいかどうか、本人の中から勢いが伝わるステージでした。バラード系ばかりの選曲なのに、勢いの気が入っているのでまったりしない。そうすっと、聴きごたえアリなステージになるんだな。ふむ。勉強になった。

特に『Retrograde』は出色のできばえだったように思ふ。
もう何度も何度も聴いている曲なんだけど、気持ちの入り具合もその表し具合もいつもと違っていた。こっちも音に入り込んでしまう。
なんだろ? 彼女は「気持ちを込めて抜く」ことを知ったようだ。一番軽く歌った部分にゾクっとする。曲が引き締まる。
技巧なんだが技巧ではない。多分、一度うまくいったからといって、また次回も技巧だけ同じことをやっても、同じ気持ちの表現にはならない類のもの。ライブの醍醐味だと思う。
ロックですよ。

ライブ準備の前、彼女のボイストレーナーでもある谷藤師匠から、僕にユニット『谷辻勝仁』の件で電話が入ったので、natsuちゃんに伝言はないかと聞いてみたところ、「食べ過ぎるなよ」とのことであった(笑)。そして、時すでに遅しであった(笑)。

終了後は、そんな彼女に幾分興奮した心境で「こういうことやってみたら?」的な提案をさせていただいた。単純に、現在の彼女がソレに挑んでいるのを聴いてみたいなという個人的な願望なんだが、悪くはないと思う。まぁ、あとは本人にその気があればって話なんで、それは彼女が決めればいい。

実現するかは分からないけど、彼女を聴きに市外から来たお客さんから、その地で僕のライブを企画したいというようなお話をいただいたりもして、ありがたいっす。よろしくお願いしますね。


本日は、谷藤師匠企画のライブの音響でございます。総勢7組。正直、楽な作業ではなくなるのだが、何度か聴いている出演者も数組いるので、対応はできるだろう。ってか、あそこの生徒さんたちの姿を見るのって、なんだかんだ言って楽しみなんだよね。

スポンサーサイト



未分類 |
| HOME |